競馬情報会社評価解説と無料情報の当たるための工夫を紹介します。どの競馬会社に登録しても優良な情報がいつもメール登録すると送られてきます。30社以上ある競馬情報会社を比較した結果の厳選した7社の評価一覧を載せています。
Posted by No Name Ninja - 2009.05.12,Tue

シンクタンク THINKTANK

<無料会員情報>
好調教馬の情報は的中率70%以上をキープしています。
他に次走注目馬や次走以降の注目馬があります。的中率は少し好調教馬より劣るが、2,3戦のうちに的中圏内に来るとこが多いです。人気薄馬が多いのがいいところ。単勝1,5倍くらいで高的中率の超人気馬の時もある。
無料情報は他社と比較してあまり型にはまった情報形態ではありません。
<正会員情報>
正会員とは1度有料情報を買った人です。有料情報(約三千円~五万円)を買った時だけではなく、ずっと無料で会員情報を見ることが出来ます。これは上記に書いた<無料情報>ではありません。
パドックの見方や資金配分割合の指定や投資方法やG1重賞の過去のデータ傾向が充実していて、競馬予想に必要は情報が揃っています。
当日情報の馬連5点3点単フォーメーション30点前後が一番良い情報です。
<当たるための工夫>
・無料情報は1レース1頭の情報なので単勝or複勝で買って、当てれば終了という賭け方。1頭軸総流しで情報馬を生かした賭け方。
・正会員の場合は当日情報を中心・重要視して、情報通り買うこと。
<総合評価 AA > (5段階評価 良―ABCDE―悪)
<こんな人におすすめ>
初めてに競馬会社に登録する人に勧めます。なぜなら常に的中率が高いからです。登録した1週目に外れると競馬会社のイメージが急降下します。シンクタンクはよく当たるので低配当でも気にしないなら 大丈夫です。
シンクタンクの無料登録手続きページの中央左部

PR